雨も良し風も雪も又好この瞬間
朝から雨・心はなぜかブルーなの

息子右半身不随咀嚼機能言語喪失・・・と診断された
でも、泣いていたり、喪失感におそわれたりしているけど
前向きにシッカリリハをやっているようだ

私はむすこの笑顔が好きだ、幼いころに返った様に可愛い
失ったものは大きいけれど、できる限りリハビリで元の体近づくことしかない。

先日のミーティングの時車いすに座っていた。
遠い日の同じ症状になっていた夫の姿とダブってしいまい
一瞬夫に見えた。
次男は夫にそっくり・・・・性格は私に似ていて、メンタルに弱い。

身体の不不具合は、徐々に快方に向かっているようだ
ミーティナグが終わった後、私は息子に言った・・強い口調で・・・。
「こうなっちゃったものは仕方ない受け入れるしかない」
「泣いている場合じゃない。泣いている閑があったらリハピリ考えてよ」
「泣き虫の私は泣いてないよ、泣いてる暇にね
啓介の回復の事リハの事お金のこと考えてるのよ」
静に頷いていた。
家の家賃。倉庫とお店の家賃・・合わせると10数万になる。
支払いはたいへんだけれと何とかしなければ・・
泣いている暇はないよ・お兄ちゃんとやるから
リハビリをシッカリやって前に進んでいってね