ぶつぶつ
無性に一人になりたくなってしまったのですねえ。 誰だって、こんな気持ちになるとき・・・・ありますよね。 束縛が強ければ強いほど、逃れたくなってしまう。 張り詰めた神経が、プッツンと切れてしまうのですよね。 キ・レ・ル・・・・・まさに切れるのです。 わがままだと分かっているけれど、 一人にして欲しいと思ってしまうのです。
意思の疎通ができなくて、罵り合ってしまって、 「言葉が出せない悲しみ」 を思うよりも、 聴き取らなくてはならない義務感に苛まれてしまって、 とても、辛いのです。 左手さんにすれば、まあちゃは すぐに全てが分かる人 すぐに何でもやってくれる人 すぐにすべてを教えてくれる人 一問即答・・・こんな言葉あったかな ? 聴かれたら、聴きとってすぐに・・・答える・・・応える。 そんな日が、度々・度々・・度々・・・度々・・・・なの。 このごろね・・・ すぐに分からないと。。。オコルノヨネ。 だから 「だってわからないもん」って言ってしまうのよね。 そして チッョトだけ小さな声で、 私たちが、何をしたっていうの・・・。 何で言葉を奪ったのって たまには、あっちの人へこんな災難持っててくれないかな。 ぶつぶつ言ってしまうのですねえ。。 あっいけない・・こんなこと言っては駄目ですよね あっちの人が苦しんでしまいますものね。 あっちの人だって、何事か抱えているのですものね。 誰の心にも、人に言えない 悲しい言葉、 苦しい言葉 悔しい言葉・・・・・・あるのですものね こんな災難は、ここだけでたくさん・・広めちゃ駄目よね。
でもね、こんな気持ちになったときは、ひとり列車に乗って、 見知らぬ街を数日ぶらつくと・・・・・気が晴れるのですね。 だから 旅に出る計画を立てようかなあと思って 左手さんに・・・ 三本指ついて深々と頭を下げて・・・・・・。 「お暇をいただきます」って言ったら。 「どうぞう〜〜」って即答。(^o^)/ こんなふうに 何時も すっきり 会話ができたら どんなにいいだろうなあ。
「どうぞう〜〜」・・・か。 それじゃ、旅の計画でも練ろうかな。。。(^o^)/ でもね やっぱり自分の思いを 言葉として伝えられないほうが ずっとずっとずっと・・・辛いのよね。 分かっているんだけどねえ・・・ 時々ね・・躓いて戸惑ってしまうのですね。
ごちゃごちゃとぶつぶつと・・・ 今日は言ってしまいました。<m(__)m>
2003.09.30 |